皆さまこんにちは、BUNCAのコンペ担当黒崎です。
早速ですが一昨日22日をもちまして、第2回BUNCAコンペティションMusic部門の「生と死」、Extra部門の「4コマ漫画」のエントリー受付を締め切らせて頂きました。
お陰様で両部門共に沢山のご応募を頂き、どちらも無事に審査に移れることを本当に有難く思っております。
結果発表をどうぞお楽しみに。
そして4コマコンペは本日よりTwitterにて公開投票が開始となりました!
本日から10月31日(木)まで16:00まで投票を受け付けており、Twitterのアカウントを持っている方であればどなたでも参加できますので、是非清き一票を投じて頂ければ幸いです。
作品ツイートに対するいいね!を1PT、リツイートを2PTとし、31日の16:00の時点で最もPTが高い作品が最優秀賞となります。
折角なので全作品をこちらにまとめてみますね。
エントリーNo.001
Жить(ジーチ)さんの作品はコチラ
エントリーNo.002
konataさんの作品はコチラ
エントリーNo.003
arayasikiさんの作品はコチラ
エントリーNo.004
issaさんの作品はコチラ
エントリーNo.005
星影のあんさんの作品はコチラ
エントリーNo.006
イ寺はるさんの作品はコチラ
エントリーNo.007
マエザワレイコさんの作品はコチラ
エントリーNo.008
バクダンさんの作品はコチラ
エントリーNo.009
Green Flyさんの作品はコチラ
エントリーNo.010
255さんの作品はコチラ
エントリーNo.011
seriさんの作品はコチラ
エントリーNo.012
鮫亀さんの作品はコチラ
エントリーNo.013
s_x_さんの作品はコチラ
以上13作品が4コマコンペのエントリー作品です。
果たして一週間後、いったいどの作品が最優秀賞に輝くのか…!?
予想がつかないハイレベルな争いにドキドキワクワクですね!
改めまして、皆さまからの投票をお待ちしております!
コンペ事業部と致しましては、このあとすぐ新コンペが解禁となりますし、11月にはPict部門の入賞者であるとりくんさんとIRIKIDAさんがコラムページに再臨予定ですし、音楽部門の結果発表と4コマコンペの投票締め切り結果発表特集記事…。
とにもかくにも盛り沢山です。実りの秋とはまさにこのことかと思うほどです。
そんなこんなでスケジュールを組んでいると、もう今年も残すところ2か月なんですね…。早い…。
特に秋なんてあっと言う間に過ぎ去ってしまいますからね、気合い入れて楽しみましょう。
BUNCAユーザーの皆さまにも、初めてBUNCAにお越しくださる方にも、きちんと楽しんで頂けるよう、今後もコンペ事業部盛り上げて参ります!
それではまた近いうちにブログでお会いしましょう、ここまでご覧頂いてありがとうございました!
株式会社BUNCA
コンペティション部門
黒崎 紘未
クラウドファンティングを立ち上げたい方はコチラから
その他、掲載中の記事は ↓コチラ↓ から
#Musician
#Fashion
#Photographer
#Novel
#Pictorial
#コンペ特集
#お役立ち情報
#スタッフブログ
BUNCAはクリエイターや芸術家(以下:クリエイター)の「活動の幅を広げる」事を応援し、更に私達と一緒に応援してくれる支援者・ファンを繋いでいくコンテンツです。
【クリエイターにとってのBUNCA】
もし、あなたがクリエイターとして活動していく場合、BUNCAは活動資金の調達やプロモーション、新しいインスピレーションや挑戦の発見のお手伝いなど、多方面で活動を応援できるはずです。あなたの活動が一人でも多くの人たちの目に触れ、一人でも多くのファンを生み出し、更なる応援を受けられるようなプラットフォーム作りを目指しています。
【クリエイターを応援したい人にとってのBUNCA】
もし、あなたがアーティストの活動に興味を持ち、素晴らしい作品を生み出していく彼らを応援したいと思った場合、BUNCAは様々な分野であなたとクリエイターを繋いでいきます。
アーティストの人たちが自分たちの活動を公開し、クラウドファンディングを使って新しい活動に挑戦する機会、作品を商品化して販売する機会(準備中)、支援者の方とオンラインで交流できるような機会を作っていき、クリエイターと支援者の距離をより縮めて行ける様な橋渡しをしたいと思っています。是非、あなたもあなたの出来る形で彼らの応援に参加していきませんか?