どうも、こんにちは。
Twitter上では日常のスナップやストリート写真を撮って公開しているGENと申します。
現在、大阪の某撮影会社に所属していて、普段は成人式前撮り関係の撮影をしています。もうすぐしたら本格的に結婚式の当日スナップ写真も撮っていきます。なお、プライベートでも写真が好きなので、趣味の撮影ではストリートスナップを中心に写真を撮っています。
この度有難い事に「記事を書く」機会をいただいたので、今までのカメラマン人生を整理して写真家を志したきっかけや今後の展望などについて>過去の記憶と今の気持ちを文字にして残していきたいと思います。
9年前の25歳の時、正社員として工場で勤務してました。
職場環境にはなじむことができず、次は何の仕事をしていくかという将来の事で悩んでいる時期でもありました。
自分の向いている仕事は何だろうか、人生そのものに悩んでいました。
自分なりの答えを探すために、休みの日は自己啓発セミナーや行きつけのバーやイベントやら参加してモデルケースになる人がいないのかと探していました。そんな時に『会社に雇われない働き方をしているフリーランス』>という人たちに出会いました。
当時の僕にとってはフリーランスという存在はとても眩しかったです。自分の好きな場所で好きな事をしてご飯を食べていることに。そういう生き方、働き方をしたいと心に強く思いました。
ですが、自分にはスキルが全くなかったし何でフリーランスになったら良いのかがわからなかった>です。そんな時に趣味でたまたま始めたカメラが当てはまりました。最初は自分の旅行の思い出のために写真を撮っていたのですが、友人のイベント撮影をきっかけに記録写真やポートレート写真にはまっていきました。
イベント写真を撮ったことで、その写真を主催者に納品したらとても喜んでもらえました。
自分の特技で人を喜ばせたことで、今までにないぐらい自己肯定感が爆上がり>しました。
この時に感じた「自分の趣味で他人が幸せになれる。これがもし仕事になったら自分も幸せになり、他人も幸せになるんじゃないか?」という勘違いと思いこみ>。これこそが「フリーランスフォトグラファーになる」という人生の目標を形作るきっかけとなってくれました。
ちょうどこの時はブログにはまっていた時期で、ブログを書いている人たちとの交流が盛んでした。ブロガー達との交流がきっかけで50円で何でも写真を撮る50円カメラマン>という活動をやっている人を知り、その人の許可をもらい、50円カメラマン>という活動を関西で始めました。写真撮影という対価で初めて金銭をいただきました。
最初の頃は、プロフィール写真やイベント撮影、インタビュー記事を中心に撮影のお仕事をしていきました。
そのまま脱サラしてフリーのカメラマンになろうと考えたのでしたが、昔から行きたかった海外に行くことを優先しました。フィリピン留学からオーストラリアワーキングホリデーを経験し、日本に帰国してからフリーランスフォトグラファー>となるべく本格的に活動をスタートしました。
ですが、最初は仕事が全然入らずバイトをしながら細々と写真を撮り続けてきました。
長期期間の海外滞在により、日本での交友関係が薄くなっていたので、SNSやイベント参加などを駆使して同じく写真をやっている人たちとどんどん繋がっていきました。
そんなとき、とあるオンラインサロンで出会った人のおかげで現在お世話になっている撮影会社を紹介され、仕事を受けたことで定期的にお仕事がもらえるようになって、ようやく本当の意味でのフリーランスフォトグラファーとしてスタートが切れました。
「カメラマンとして日本で仕事をしていくぞ」と決めて4年、ついに勘違いと思い込みが形になったのです。>
カメラマンとしてやっと最初の一歩を踏み出し、現在は3つの目標を掲げて動いています。
1点目は、プロからも認められるプロカメラマンになること>です。
私は写真学校も出ずにプロの世界に踏み込んでしまったのもあるし、周りのカメラマンさんからSNS出身のカメラマンと認識されているので、しっかりと認められるカメラマンになりたいと思っています。
2点目は、新しい作品を次の展示会に出すことです。>
こちらは作品作りに関係する事なのですが、今年の2月に初個展を終えこの前まで私は燃え尽きてしまいました。個展では記憶の断片というテーマでスナップと組写真を中心に展示しました。次の展示では1枚でパワーのある作品を作って展示したいと思います。去年の年末から始めたフィルムを自分なりに極めて行きたいと思っています。
3点目は、フォトコンや海外の賞とかで入賞したい>です。
常に自分の写真は最高だと思っているのですが、自分の評価だけで終わらせずにいろいろな意見を聞きたいです。
35 Awardsや IPA、1Xなど海外のフォトコンにも挑戦して、さらなる写真の追求をしていきたいです。
短くまとめますと、今年も写真に全精力を注ぎ、自分の今までのベスト写真を更新していきます>。
とりあえず攻めないと現状退化しちゃいますので。
すっかり、写真一色に染まりましたがこれからも写真を楽しんで撮って行けたらなぁと思います。
それでは、またまた〜!!
クラウドファンティングを立ち上げたい方はコチラから
その他、掲載中の記事は ↓コチラ↓ から
#Musician
#Fashion
#Photographer
#Novel
#Pictorial
#コンペ特集
#お役立ち情報
#スタッフブログ